皆さんロジックパズルをご存知でしょうか?
数字をヒントにパズルを完成させていくゲームです。

このロジックパズルが、人生にすごく似ている気がするんです。

ロジックパズルをやっていると、難しすぎてわけが分からなくなることがあります。

この列の周辺埋まりそうなのに埋められない!

なんてことはよくある話。

そんな時は全く関係ないところを埋めて行くのです。
そうすると最初に行き詰まっていた列の周辺も埋めることができるようになるのです。

そして最終的には一つのパズルが完成するのです。

その点が人生にすごく似ていると思うのです。

自分が何かに行き詰まったとき、無理してそれを続ける必要はないのです。
本当に行き詰まったときは、全く関係のない何かをやってみる。

散歩する、友達と遊ぶ、カフェへ行く、寝る、音楽を聴く、映画を見る…いろいろあると思います。
もちろんロジックパズルをやってみることも良いと思います!

自分の中に一つの軸があればどんな経験をしたとしても、それらは軸にまとわりついて結果的に自分を成長させてくれるものとなるはずです。
行き詰まった時こそ無理せず気分転換してみましょう!

そんな風にしていれば、ひらめきがあったり、ヒント、時には答えそのものが転がってきたりするものです。

…ちなみに僕は人生のようなロジックパズルが大好きです。

kazuya

Leave a Reply

(required)

(required)

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>